こんにちは、cupsouploveです。
今日はセブンイレブンの「鶏だしの深いコク ワンタン春雨スープ」です。
スポンサーリンク
いたるところに開発の努力を感じるこのワンタン春雨スープ。本家エースコックの「スープはるさめもちもちワンタン」を超える人気になりそうな予感!
ワンタンも具も、どちらも素晴らしいのですが、やっぱりまずスープから。
スープは。
ワンタンスープ、はるさめスープといえば、塩分多めの「ガツン」とくる味、が多いのですが、こちらは辛さがほどほどです。これくらいでいて欲しいと、願っていた塩辛さ。酸辣湯のような攻め方なのかと思いきや、そういう感じも全くない、丁度いい塩梅です!
鶏ガラのダシを中心に、中華スープでありながら「カロリー・塩分の優しい味」路線を狙った努力を感じました!?
具は?
「ワンタンと春雨を同時に戻す」って、意外と難しいと思うのです。それもカップで。熱湯は入れた瞬間温度は下がり始める状態で。
ここを私も楽しみに?3分待ってみました。
…。
素晴らしい!
元祖エースコックの中華春雨は、ワンタンが固く戻りきらない印象があったのですが、今は改善されているのかもしれません。
なぜなら?
- 製造元ユーパック
- 管理者のエースコック
だからです。
これを踏まえ、エースコックのワンタンスープを次回いただくのを楽しみにしてます。
ワンタンは3つ入っています。ワンタンの皮はつるっともちもち。ひき肉はまあ、ちょっぴり。←カロリー抑え目なので仕方ない。
ねぎとたまごはとりあえず。でも春雨がもりもり入っているので、許しちゃおう。
ダイエットには?塩分は?
カロリー86kcal、糖質16.0g、食塩相当量2.0g。
春雨スープはボリュームがあるのにカロリー控えめなので、ダイエットにはありがたい存在です♪。
ワンタンと春雨が入った中華スープで塩分2.0gは立派な気がします。油断はできない糖質と食塩量ではありますが、管理可能な量ではないでしょうか。
食塩相当量の記載で、「春雨・かやく 0.7g/スープ 1.3g」との表記があります。こんなにおいしいスープを飲めないのは、少しさみしい気もしますが、健康には代えられませんね。
作り方の注意点。
お湯は220mlです。
調理方法の記載に、努力の跡が垣間見えます。
(ワンタンの上に十分熱湯を注いでください)
やはり、ワンタンを熱湯3分で柔らかくするためには、努力と工夫が必要なのですね。ぜひ、ワンタンめがけてお湯をそそいでください!
アレルギー物質は。
卵、小麦、ごま、大豆、鶏肉、豚肉 です。
スポンサーリンク
?
詳細は。
名称:「鶏だしの深いコク ワンタン春雨スープ」セブン&アイプレミアム
製造:株式会社ユーパック
販売:エースコック株式会社
価格:税抜128円 税込138円※8%でした。
JANコード:4901071287146
栄養成分表示 1食(24g)当たり
エネルギー:86kcal※春雨・かやく71kcal、スープ15kcal
タンパク質:2.1g
脂質:1.3g
炭水化物:16.7g(糖質16.0g、食物繊維0.7g)
ナトリウム:-(食塩相当量2.0g)※春雨・かやく0.7g、スープ1.3g
アレルゲン:卵、小麦、ごま、大豆、鶏肉、豚肉
問合せ窓口:エースコック株式会社 お客様相談室
外見。
外見2。
外見3。
調理方法と説明書き。
栄養成分表示とアレルギー物質表示。
かやく袋、スープ袋を取り出したところ。
カップにIN!
できあがりの図。ワンタン。
できあがりの図2。ハルサメ。
今日はとっても美味しかったです。ごちそうさま!
***
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
ではでは。すてきなスープライフを!
こちらはいかが?
セブンの味濃い春雨バージョンはこちら。きなことごまでコク深い辛さ。
同じ製造者・販売者の兄弟商品です。
美味しいワンタンならこちら。同じセブンイレブンで購入できます。
ローソンの同列商品。こちらはガツン系の味付けです。でも若干マイルドにはなってる。
こちらもどうぞ。グルテンフリーの餃子の皮。
グルテンフリーって、免疫力アップ、満腹感の増進など、小麦アレルギーの方だけでなく、美容にも健康にもうれしい餃子の皮。